ヒゲニートのギリホリ奮闘記

ヒゲニートのギリホリ奮闘記

30歳が突然脱サラしてヒゲニートになり、年齢ギリギリでワーホリに挑戦するログ

国際免許証の取得方法

Hey, guys.
どうも、すがやんです。

 

 

本日、国際免許証を発行してきました。

こういう地味ぃ〜で特殊な情報って、意外と詳細が見つからないんですよね。

 

 

役所のHPって見づらいし、情報最新じゃなかったり、情報が粗すぎて実際の手続きは思ってたんとちゃうし、時間かかり過ぎぃぃいいいー!!

f:id:sugayan:20191003220554j:plain

 

 

 

 

 

て感じですよね。

 

 

という事で、これほどピンポイントの需要があるのか分かりませんが…

 

 

ズバリ本日のログは

f:id:sugayan:20191003235931j:plain

 

 

 

 

 

 

今まで何度も役所にイライラしてきた私…皆さまも次のような経験、一度はあるのでは?

 

 

 

まず網羅的に調べるのが時間かかる&大変

 

そして役所に行って手続きしなきゃならず、しかも超アナログ

 

何より前待って時間を読めないのが一番困る!

 

 

 

 

という事で、今回は国際免許証の取得について細かくログっていきます。

 

 

前半は「国際免許証」自体の基本情報。

 

後半は神奈川県民である私が実際に取得したプロセスを解説。

 

 

相鉄線沿いにお住まいで、国際免許証を取ろうというそこのあなた、必見です!

(ニッチ過ぎぃぃいいい)

 

 

 

 

国際免許証とは

 

 

そもそも、国際免許証って何やねん。

 

 Wikiさんによると

 

国際運転免許証(こくさいうんてんめんきょしょう、英語: International Driving Permit)とは、自身が自動車運転免許を所有する国や地域以外での自動車または2輪車の運転を可能にするものである。

 

 との事。

 

つまり「外国でも運転していいよー」という免許証です。

 

 

 

ポイントは

 

「運転免許を所有する国や地域以外での…運転を可能にする」

 

という文言。

 

 

要は外国で講習やら、あのイジワルな学科試験やらを受けなくても

 

「あんさんの国の免許証を、うちでも使ってええやで」

 

と言ってくれる紙ペラ。それが国際免許証です。既に持っている免許証の翻訳証明書みたいなもんです。

 

あくまで自国で保有する免許証をベースとしたもの。というのが注意点ですね。

 

 

 

実はこの国際免許証

 

ジュネーヴ条約」と「ウィーン条約」という2つの条約をベースとし、それぞれに基づいた2種の国際免許証があるそうです。

 

 

ちなみに日本はジュネーヴしか締結していないので、日本発給のKM(もう長いので国際免許証=KMで…)はウィーンのみ締結国では使えません。

 

 

またウィーンのみ締結国で発給されたKMを持ってきても日本では運転できません。

 

 

ただし、二国間の取り決めで翻訳文を添付する事で、日本国内で運転できるようになる場合もあるのだとか…

 

 

 

 

 

 

ややこッ!!

 

 

とりあえず

 

 

KMは条約を締結している国でないと使えないよ。特例含めて、取得前に渡航先が使用できる国なのか、ちゃんと調べましょう

 

 

って事ですね。

 

 

 

ちなみに有効期限は1年間。自国の運転免許証が有効でも、KMは1年経つと使えません。費用は国内で発給する場合は、一律2,350円のようです。

 

 

そして前述の通り、翻訳証明みたいなもんなので、当然運転できる車は自国の免許証に準じた車となります。

 

 

 

 

さぁ、KMが何者か分かったところで実際の取得方法を見ていきましょう!

 

渡航先でも発給できますが、日本語だし圧倒的に楽なので日本での発給についてのみ解説します

 

 

 

実際の手続き

 

これはどの地域にお住まいか、いつ手続きするのか、で時間がかなり変わってくると思います。ただ、この記事を読む事で「調べる時間」が少しでも短縮できれば幸いです。 

 

 

 

持ち物は「免許証」「パスポート」「写真」「2,350円」のみでOKです。

 

 

やる事もたった3つ。

 

①調べる

②写真を撮る

③運転免許センターに行く 

 

③については警察署でもOKですが、入手にかなり時間がかかるため、本ログでは即日入手を前提で話を進めます。

 

 

 

①調べる

 

まず事前調査に関してですが

 

・本ログ

Wikiの加盟国一覧

・役所のHP

 

の3つでOKです。

 

 

Wikiこちらから。渡航先がそもそも国際免許証使えるのかを調べましょう。不安なら「(渡航先名) 国際免許証」でググりましょう。

 

 

役所は「(お住まいの地域名) 国際免許証 運転免許センター」でググれば、大体上位に該当ページが出てくると思います。そこで場所や時間を調べましょう。

 

 

 

ちなみに今回、私はド平日の午前中に神奈川の二俣川で手続きしたのですが、入館からKM入手までトータル15分でした。めちゃくちゃ早くて驚き!

 

 

できれば平日午前中を狙って手続きしに行くのが良いかと思います。

 

 

相鉄線沿いの皆さまは

 

・最寄り駅までの時間:〇分

・駅に向かう途中で証明写真を撮って:5分

・電車移動:〇分

二俣川駅から歩いて:15分

・免許センター:15分(空いていれば)

 

という事で、かなり具体的に時間をイメージできるのではないでしょうか!? 

 

果たして需要あるのかこの情報!? 

 

 

 

②写真を撮る

 

最寄り駅に行く途中で、証明写真撮影機を見付けて、「4cm×5cm」を撮りましょう。

 

これより若干大きめのサイズが、免許証用で選択肢にあるはずです。

 

犯罪者みたいな顔にならないよう、前日はしっかり睡眠をとり、飲みすぎにも注意しましょう。

 

 

 

 

③運転免許センターに行く

 

さぁ、ここからは二俣川で手続きする方だけに向けた特別情報!

 

二俣川の運転免許センターに着いてからの流れを解説します。他の地域の方は、行って職員さんに聞くなり、看板見るなりして下さい。

 

 

まず本日驚いたのが…

f:id:sugayan:20191003230419j:plain

 

 

えぇぇえええ!建物無くなってるぅう!?

 

 

 

と思ったら、道路挟んで反対側にありました。

f:id:sugayan:20191003230449j:plain

f:id:sugayan:20191003230435j:plain

 

何やら去年(2018年)に新しくなったそうで、めちゃくちゃキレイで大きな建物でした。

 

 

入口に入ると、かつての二俣川免許センターからは想像もできない光景が広がります。

 

f:id:sugayan:20191003230406j:plain

 

綺麗し広い~

 

目の前に大きく2つの列があり、KMの場合は右側に進みます。

 

 

並ぶと受付械があるので、そこで免許証を入れて指示に従いましょう。

 

こんな立派な機械にする必要ある!?てくらい秒で終わって紙が出てきます。

f:id:sugayan:20191003230255j:plain

 

 

 

 

こんな紙が出てきました。

 

f:id:sugayan:20191003230527j:plain

 

上の太枠部分だけ記入して、右側に印紙を貼ります。

 

 

紙をゲットして右後ろを振り向くと、記入エリアが。

 

まずはそこで必要事項を記入しましょう。

 

f:id:sugayan:20191003230306j:plain

 

 

記入が終わったら、入口近くの窓口で印紙購入。

 

上の写真の柱に書いてある「2 手数料」ってやつです。

 

f:id:sugayan:20191003230319j:plain

 

さすが平日、窓口もガラッガラだぜ…

 

 

ここで印紙を購入したら、振り返って逆サイ。先ほどの記入ゾーンを通り抜け、申請窓口へ向かいましょう。

 

f:id:sugayan:20191003230343j:plain

 

「④ 国外免許」というゾーンが我々が並ぶべき列です。

 

順番がきたら、受付機から出てきて記入・印紙貼りを終えた申請書、パスポート、免許証、途中で撮ってきた写真(切らなくてOK)をお姉さんに渡して下さい。

 

 

 

この時、受付がお姉さんでなくお兄さん/おじさんだった場合はゲームオーバーです。証明写真機まで戻ってやり直しましょう。

 

 

嘘です。誰が受付でも上記4つを提出しましょう。

 

 

f:id:sugayan:20191003230330j:plain

 

申請受付前に椅子が並んでいるので、そこで待っていると1~2分くらいで呼ばれました。平日午前すげぇぜ…

 

 

ちなみにこんな感じで、番号札と案内を渡されます。

f:id:sugayan:20191003230355j:plain

 

待っている間に受領書にサインをし、案内に目を通しましょう。

 

あまりに早く、私は表紙を読んでいる途中で呼ばれてしまいました。

 

 

 

牛丼かよ!!!

 

 

 

ちなみに案内はこんな感じです。

f:id:sugayan:20191003230514j:plain

f:id:sugayan:20191003230502j:plain

 

 

そして入館から15分、無事に国際免許証ゲットです。

 

自国の免許証と違って大きめの厚紙です。案内に書かれている通り、忘れずにサインしましょう。

 

f:id:sugayan:20191003230251j:plain

 

 

はい、以上で国際免許証取得の手続き終了です!

 

パスポートよりよっぽど楽だし早い!

 

他の地域も大体同じだと思うので、ご参考までに~

 

 ※情報間違ってたら優しくご指摘下さい

 

 

 

 

 

と、いよいよ渡豪が来週に迫って参りましたので。

 

ここで耳より情報。

 

 

 

 

留学・ワーホリは、賢く安く安心安全に

 

ログを増やしていくうちに、ヒゲニートのパーソナリティが分かるかと思いますが

 

 

私は「ご縁を大事に」というモットーを持つくらい、“縁”を大切にしています。

 

 

なので今回のワーホリに関しても、仲の良い友人の友人が留学エージェントを経営している!との事で、紹介してもらいました。

 

 

 

結論、その方に丸投げで全部準備をやってもらいました。

 

 

歳が近い事もあり、普通に仲良くなりまして。

 

準備・手続き関連よりなんなら一緒にフットサルしていた時間の方が長いかもです笑

 

 

 

 

やはりご縁は大事にするもんで。

 

仲の良い友人からの紹介という事で、なんと

 

 

手続き・サポート全部無料!

 

更に留学費用も割引!

 

 

 

その方と知り合う前に、自分で何も分からず調べていた時は

 

大手のエージェントだと、留学費用とは別に手数料だけで高い所は30~40万円するなんて情報も掴まされ…

 

 

 

\(^o^)/オワタ

 

 

 

 

と思っていました。

 

「あぁ、こうやって情弱が喰いモノにされる世の中なのやな…」

 

 

なんてしみじみしがら、紹介してもらって良かった危なかった…と思っているうちに

 

しっかり留学費用も割引して頂きました。

 

 

 

 

私の知人ならご存じの通り

 

本当、こういう引きだけは強いんです、私。

 

 

 

実際にその方の経営方針としても、極力従業員は雇わず代表自ら全国・全世界に足を運び学校と提携。人件費と広告費を極力まで下げてコンテンツを拡充しているようです。

 

その方は0から起業しており、今年ニートになった身としては、ビジネス的な部分でもかなり面白い話を聞かせてもらいました。

 

安くできる事にも納得したので、遠慮せず手数料も払わず学費も安くしてもらいました笑 

 

 

 

そしてそして!

 

本題はここから。

 

フィリピンで沢山の学生に出逢い、日本にはこんなにも高い意識で世界にはばたく若者がいるのか、とヒゲニート感動。

 

是非そんな若者が世界へ飛び出すハードルを少しでも下げたい!

 

 

 

 

だから

 

 

 

わいの紹介だったら、同じように安くしてくれぇ!!

 

 

とお願いし、OKを貰いました~!やったね!

 

 

 

 

この代表は、業界最安値を目指していると熱く語ってくれたので、Win-Winじゃねぇか!

 

 

てことで

 

このブログからの申し込みで、語学留学費用の割引が可能です!


留学に興味ある方は、相談も無料なので以下からお問い合わせしてみて下さい。

threetop.co.jp

Line ID: @nok4323b (@も必要です)

 

 

 

お問い合わせフォームに

 

「すがやんの紹介」

 

と記載で割引してくれるようです。

 

 

 

 

もう本当、彼とは友達なので

(丸投げで全部やってもらったくせに失礼)

 

 

直接があれなら、もちろん私経由でも紹介可能です。

 

お気軽にご連絡下さい~

 

 

 

 

よーし、パッキング頑張らねば。。。

 

 

( ˘ω˘ )< Buy for now